膝があたったらティーパーティーをはじめよう(香港2017 Part1)

環境によって起きることがかわる。

香港はとても狭い限られたスペースしかない。
その広さは東京都の半分程度で
山がちな地形のため、その4分の1ほどのエリアしか開発されていない。
そこに700万人以上の人たちがひしめき合って生活している。
そのため日本を始め他の国では見たことがないほど
マンションは空高く伸び、寄り添うように密接しながらそびえ立っている。

先日、狭小の経済先進国シンガポールにも行ったばかりだが、
それを上回る密集濃厚エリアである。

その土地、その文化、その歴史が街を形成するのであり、
人もまた過ごす環境によって
どの部分を成長させていくのかは、環境から大きな影響を受けている気がする。

 

当然と思ったことは当然じゃない

日本では、最近はノンステップバスが主流。当然1階建てのバス。
でも、香港では2階建てが当たり前。路面電車も全部2階建て。
(地下鉄はさすがに普通の1階建て。。。)

また、バスに乗るとき、
日本では、お釣りが出るのが当たり前。
香港では、お釣りが出ないのが当たり前。

(おつりが出ないとわかって、
両替しに行ってる間にバスを3本ほど逃しました。。。)

知らない土地に来る魅力は、
当たり前だと思っていたことが一瞬にして崩れること。

それはつまり昨日と今日の間の連続性を
断ち切ることができるのを実感させられるとも言えます。

昨日までの自分の当たり前を今日からは別の当たり前にしていく。
それができるということをまざまざと感じさせてくれる。
私にとっての旅の魅力はそんなところにあります。

膝があたったらティーパーティーをはじめよう

地球の歩き方に乗っていたカフェに出かける。
観光地観光客向けの店かと思いきや現地の人面でも賑わう人気のカフェ。
まぁカフェというよりも、地元の定食屋みたいな雰囲気ではあるのだけれども。
10人くらいでゆったり座れるくらいの店に
30人くらいがぎゅうぎゅう詰めで、
あまーいミルクコーヒーやミルクティーをいただくお店。
それだけ詰め込むためには、このお店では相席が当然。
ほんとに膝がつきそうなほど狭いテーブルに
知らないカップル同士が向かいあって座る。
てか、本当にに膝があたるのだよ。
ゴメンね、おねいさん。

座った瞬間、マジで近いよな。という雰囲気と表情と広東語と日本語とで一体感が生まれる。
これから束の間の休息を共にするメンバーとして、
近すぎる居心地の悪さもお互い滲ませながら
彼氏の方にSay Helloしてみる。

お店の一押しっぽいエッグタルトをいただきながら、
自撮りしようとしているとその彼が声をかけてきてくれた。

「写真撮りましょうか?」

そして、彼が写真を撮ってくれ

「明日の予定は?」

など、雑談に花が咲く。
そのカップルは香港に住んでいて、
実はもう結婚していてかわいいお子さんもいるとのこと。

しまいには、私たちの日本語のガイドブックをとりあげ、

あーでもないこーでもない

と、広東語で作戦会議を開始!

そして、オススメの観光ポイントと飲茶の店を
レコメンドしてくれたのでした。

スティーブ&ベス、本当にありがとう!
最高の出会いと楽しい時間になったよ。

 

視点が変わると見えてくるもの

そんな純粋な2人に出会い、
香港の人っていい人だなーという想いが、
初日にして自分の中に刻まれたようなのです。
そうすると、トラムの停留所でたまたま居合わせた人同士が、
ファーストフード店で店員さんとお客さんが、
冗談を言っているのが目につくようになる。
めっちゃフレンドリーな街だな、香港って。

「香港=フレンドリーな街」
こう思うと香港のフレンドリーな部分が目に入るようになる。
同じように、
「◯◯さん=優しい人」
というラベルを貼ると、嫌いな人の優しさを感じる部分が見えてきて、
「まぁ意外と優しいところもあるじゃん(ㆀ˘・з・˘)」
と、すこーし思えてくるし、

「◯◯さん=だらしない人」
というラベルを貼ると、好きだったあの人も、
「えっ、ちょっとありえなくない(´・д・`)」
と、疑いの目で見てしまう。

その街に、そのモノに、その人にどんなラベルを貼るのか。
無意識にどんなラベルを貼っていたのか。
それに気づきはじめると、
自分の住む世界の違う側面が見えてきて、
目の前の世界がまた一段と輝きだすのです。

Kuni Coach @ ティーパーティーでおもてなし

About the author

◆Mental Coach Kuni について◆

大学卒業後、日系大手企業への業務改革コンサルティングを9年間経験。欧米アジア各国のメンバーとも協業。
また、NPO組織にてモチベーションだけで人を動かすマネジメントを、コーチングを通して心にリーチするコミュニケーションを学ぶ。
2015年に独立。

最新の投稿

素食は、質素な食事っていう意味だけじゃないのよ。【イベント告知あり】​
2017-10-13
第5回 会話のプロの頭の中 ダダ漏れ座談会
2017-09-27
【あと5日。8/19(土)からコーチングクラスやります】
2017-08-15
異国の地では日常がチャレンジに(ミャンマー2017 PART1)
2017-07-23
コミュニケーションは聴く力が9割!
2017-07-21
2024年4月
« 10月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930